後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症

症状

この病気になると背骨の動きが悪くなり、体が硬い、背すじにこりや痛みを生じることがあります。しかし、このような症状は病気でなくても起こりますので、この症状だけでは病気かどうかの判断はできません。
注意が必要な症状は、神経(主に脊髄)が圧迫され神経の働きが低下して起こる、以下の脊髄症状です。

後縦靭帯骨化症で頚椎の脊髄が圧迫されると、手足のしびれ感(ビリビリ、ジンジンしたり感覚が鈍くなる)や手指の細かい運動がぎこちなくなり、しづらくなります(箸がうまく使えない、ボタンの掛け外しがうまくできない)。ほかにも、足がつっぱってつまづきやすい、階段を上り下りがこわくて困難などの歩行障害も出現してきます。

黄色靭帯骨化症でも同様の症状が出現しますが、骨化してくる部位が胸椎に多いので、その場合は足の症状だけで手の症状は出現してきません。

原因と病態

背骨の骨と骨の間は靭帯で補強されています。椎体と呼ばれる四角い骨の背中側で脊髄の前側には後縦靭帯が、椎弓と呼ばれる背中側の骨の前側で脊髄の背中側には黄色靭帯という靭帯が存在し(図1)、それぞれの骨に適度な動きと安定性をもたらしています。

後縦靭帯は脊髄の前方に位置し、黄色靭帯は脊髄の後方に位置するため、それぞれの靭帯が分厚くなって骨のように硬くなってしまうと脊髄が圧迫されて下記のような症状(脊髄症状)が出現してきます。前者は後縦靭帯骨化症と言い胸椎にも出現しますが頚椎に多い病気で、後者は黄色靭帯骨化症と言い逆に胸椎に多い病気です。

診断

頚椎に多い後縦靭帯骨化症は通常のX線(レントゲン)検査で見つけることができますが、胸椎に多い黄色靭帯骨化症は通常のX線検査では診断が困難なことが多いです。
通常のX線検査で診断が困難なときは、CT(コンピューター断層検査)やMRI(磁気共鳴撮像検査)などの精査が必要になってきます。CTは骨化の範囲や大きさを判断するのに有用で、MRIは脊髄の圧迫程度を判断するのに有用です。

当院では骨の位置を正し、神経を圧迫しない位置に動かすことで症状を改善させていきます。

骨化してしまった靭帯には、鍼治療による身体の免疫機能を利用し靭帯組織を柔らかくし、神経に影響しないように作り直します。

こんな方にお勧め

  • 手術を検討されている方
  • 手術をしたが症状が残っている方

当院の治し方

  1. 首に、鍼や灸を用いて免疫を活性し、組織を回復させていきます。
  2. 首に負担がかかってしまった原因である、顎や、肩、背中の固まった筋肉の癒着を取り、骨の位置を正して、動ける状態を作り、首の負担を減らします。
  3. 神経を圧迫しない首の状態を維持できるように、正しい姿勢の維持の仕方、呼吸の仕方などを指導します。

鍼やお灸について

鍼はディスポーザブル(使い捨て)を使用していますので、感染などの心配はありません。

鍼、灸が怖い方は手の施術のみでも改善できますので、ご安心ください。

施術の流れ

  • 検査 5〜10分 原因を明確にすることで、早期改善に繋がります。
  • 施術 20〜100分 重症度、メニューにより必要な時間が変わります。身体は繋がっているので腰に限らず、全身調整することで早く治り、再発も起きにくくなります。
  • 動作指導 5〜60分 痛みの原因は90%以上が日常の生活で間違った動きの積み重ねの結果です。正しい動きを身につけることで、再発を無くし、自分でも痛みを改善できるようになります。

施術料金

30分 部分施術
7800円
60分 部分施術
15600円
60分 全身施術
15600円
90分 全身施術
23400円
120分 全身施術
31200円
30分 オンライントリートメント
5850円
60分 オンライントリートメント
11700円

身体は繋がっていますので、全身の施術をお勧めします。部分的な施術では痛みは取れますが、全体の身体は変わっていないので、再発しやすいです。

  1. 後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症

    症状 この病気になると背骨の動きが悪く…

  2. 頸椎症性神経根症

    症状 中年~高齢の人で肩~腕の痛みが生…

  3. 頸椎椎間板ヘルニア

    症状 首や肩、腕に痛みやしびれが出たり…

  4. 側弯症

    症状 「側弯症(そくわんしょう)」とは…